デジタル人材確保・育成
東京全体のDXを効果的に進めるためには、公共への志があり、行政課題の解決に意欲的な人材を集めるとともに、行政職員のデジタルに関する能力を向上させ、その力を結集して都民に質の高いサービスを提供していくことが重要だと考えています。
そのため、GovTech東京では、公共に興味を持ち行政課題の解決に意欲のある多種多様な人材を様々な仕組みで登用するとともに、東京都や区市町村の行政職員向けのデジタル教育を通じて、デジタル人材の育成をサポートし、東京全体のDXを支える人材づくりを推進していきます。
サービス
人材確保
GovTech東京の常勤職員として高度なデジタル人材を登用するとともに、短時間又は期間限定であれば働くことができるデジタル人材を中心に登録・プールし、プロジェクトベースで公共に携わることができる仕組み(人材プール)も運用する予定です。この仕組みを区市町村にも展開し、オール東京でデジタル人材を集め、活躍する場を提供していきます。
人材育成
東京都・区市町村職員等がともに学ぶ機会を拡充するなどDXを支える人材づくりを東京全体で推進するため、GovTech東京のデジタル人材が、東京都と協働して、研修コンテンツの作成・教育プログラムの提供等を行うなど「東京デジタルアカデミー(TDA)」の取組を展開していく予定です。
東京デジタルアカデミー(TDA)については、こちらをご参照ください。
東京デジタルアカデミー(TDA)ポータルサイト(このサイトについて)