本文へ移動

GovTech東京 ホーム

自治体案件に特化した複業マッチングプラットフォーム GovTech東京パートナーズ

あなたのスキルを、
東京の自治体DXに活かしませんか?

GovTech東京のパートナーズは、自治体の課題解決に意欲のある人材と、デジタル人材の力を必要としている都内自治体を繋ぐ複業マッチングプラットフォームとして、社会貢献性の高いプロジェクトに携わる機会を提供しています。あなたのご経験やスキルを自治体DXで活かしてみませんか?

ご登録はこちらから

既にアカウントをお持ちの方

ログイン

マッチング事例

マッチングが成立し活躍している一例です。週1稼働~様々な働き方で活躍しております。

  • 荒川区
    エンジニア

  • 江東区
    CIO補佐官

  • 大田区
    デザイナー

募集ポジション例

DXに関する様々な課題の解決に向けて、多種多様な募集ポジションがあります。

  • アプリケーション
    エンジニア

    東京都公式アプリをはじめ、行政機関が提供するアプリケーションの開発を担う。

  • CIO補佐官

    DXの専門知見に基づき経営者の意思を具体化し、自治体DXの全体戦略策定・実行リードを担う。

  • デザイナー

    UIUX観点で自治体HPや住民向け資料のデザインを改善を担う。

  • BPRコンサルタント

    自治体職員の業務を調査・分析し、業務プロセスや組織全体の効率化及び最適化に向けた支援を担う。

  • 広報・PR

    WEBサイトやSNS、刊行物など情報発信媒体の改善案策定、運用フローの構築を担う。

  • RPAエンジニア

    RPAやVBAエンジニアなど業務の効率化・自動化をを担う。

採用までの流れ

  1. 登録

    登録者サイトよりご経歴情報を登録

    アカウント作成後、マイページから職務経歴などの登録をお願いします。

  2. 紹介

    GovTech東京パートナーズより案件をご紹介

    ご登録内容をもとに、GovTech東京より各自治体の募集案件を個別にご紹介します。

  3. 応募

    マッチした自治体に応募

    任用希望先自治体と直接やり取りしていただきます。一部募集については、GovTech東京が間に入り調整します。選考は各自治体で行われます。

  4. 採用

    自治体より結果連絡

    採用の場合、各自治体の募集要件に沿って労働条件などご確認のうえ、直接ご契約いただきます。

サポート体制

パブリックセクターでの就業経験がない方でも安心の研修やフォロー面談をご用意しています。

研修

就業開始前に、行政の仕事について理解を深めていただくための研修を予定しています。

フォロー面談

就業開始以降は、定期的に面談等を実施し、行政での定着・活躍をサポートします。

登録者の声

  • 知見を行政DX推進に活かしたい

    自身の知見を行政DX推進に活かしたいと考えておりました。参画を通じて、住民・職員の皆様の住みやすさ・働きやすさに貢献できるやりがいを感じます。

    エンジニア 40代

  • PMの経験を複業でも

    プロジェクトマネジメントの経験が、行政の効率化に貢献できると聞いて、自分にも複業でできることがあればぜひ応募してみたいと思いました。

    プロジェクトマネージャー 30代

自治体の声

  • 専門的知見を有する人材を求めていました

    DX推進体制強化の取組みの一つとして、区のDX推進計画改定やデジタル人材育成など組織横断的な施策について専門的知見を有する外部デジタル人材を求めていました。

    江東区 DX推進課

  • 庁内DXの分野をリードできる人材を求めていました

    市民に向けて便利で質の高い行政サービスを提供するとともに効率的な行政運営を推進するため、専門知識をもとに基幹20業務の標準化・共通化を中心とした庁内DXの分野をリードできる外部デジタル人材を求めていました。

    狛江市 企画財政部

ご登録はこちらから

既にアカウントをお持ちの方

ログイン

よくあるご質問

登録・利用は無料ですか?

サービスのご利用にあたり、登録料やシステム利用等は一切発生しませんのでご安心ください。

自治体での業務経験は必須ですか?

案件によっては必須となる場合もありますが、自治体での業務経験の有無によらず、広くご経験を活かしていただける募集も多数ございます。ご登録いただいた情報をもとに、求人をご案内いたします。

契約はGovTech東京と結ぶのですか?また、採用になった場合の契約形態や条件について教えてください。

契約はGovTech東京と結ぶのではなく、各自治体の募集要件に従い、応募者様と任用先の自治体とで直接契約を結んでいただきます。契約形態や条件面については、各募集内容によって異なりますので、案件紹介時にご確認ください。

リモートワークはできますか?

具体的な条件や規定は、各募集内容により異なります。リモートワーク可の募集もありますが、コミュニケーションの観点から、出社も可能な方を希望される自治体が多い状況です。

プロフィールの公開範囲や個人情報の取り扱いについて

ご登録いただいた内容については、GovTech東京パートナーズでの人材紹介の範囲に限り使用いたします。ご登録者本人の同意を得ることなく、自治体にプロフィールが公開されることはございません。詳細はページ下部の「利用規約・個人情報保護方針」をご確認ください。

お問い合わせ

サービスに関してご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

問い合わせる